BUSINESS
O&TOの事業- HOME
- O&TOの事業
アドバイザリー


経営者が思考や状況を整理しようとするときに、対話により考えを言語化していく「壁打ち」はとても有効な手段です。
私たちは「良き聞き役」として、問いを投げかけたり、事例を示したりしながら、皆さまの想いを引き出します。そして、悩みの根源となっている課題を一緒に明確化し、対処についての具体的なアドバイスを行います。
ご要望に応じ、解決に必要な各種の支援もサポート。皆様の経営を強くするお手伝い、事業を輝かせるお手伝いをいたします。
事例
■人材教育会社に向けた企業価値の向上を支援事業計画策定のアドバイスや企業ブランディングをサポート
STEP1
傾聴
いわゆる「壁打ち」の相手として、皆さまの考えや想いを受け止めます。 胸の中にある「モヤモヤ」を共に整理し、根幹にある課題への気づきを助けます。
STEP2
アドバイス(助言)
課題の解決のために何をすべきか、具体的なアドバイスを行います。 経営者が自力で進むべき方向を見つけるサポートを行い、経営の柱を強くします。
STEP3
支援
事業戦略・事業計画の作成、人財育成、ブランディング(リスク管理)などをお手伝いします。実際の経営経験と豊富な知見をもとに、会社の実情、状況に合わせた支援を行います。
次世代人材教育
経営幹部研修
継続的な企業成長実現のキーワードは、経営幹部の育成の成功であると言っても過言ではありません。ニーズやオーダーに合わせ、経営者・人事責任者目線を大切にしながら研修を実施。事例を交えた実践的な研修で、事業発展と組織力向上を推進する「人財」の育成をサポートします。
事例
■外食企業外商部における幹部候補者研修- ●外部環境・内部環境分析からの戦略策定
- ●中期事業計画策定

教育機関におけるセミナー講師
学生たちが、かけがえのない人生を主体的にデザインできるよう、社会や自分自身に対しての理解を深め、自律的な生き方を選択する力を高める学びを支援します。単発から複数回の講義まで、多様なスタイルに対応可能です。
事例
■高校や大学における、スポットでのキャリア教育セミナー ■山梨学院大学客員教授としてキャリアデザイン科目講義
環境関連事業
亜臨界水処理装置
弊社では、環境にやさしい廃棄物の再資源化の取り組みとして亜臨界水処理装置の導入支援を行っております。 お気軽にお問い合わせください。

CONTACT
お問い合わせフォーム*は必須項目です。